金魚が消化不良で転覆するメカニズムって多分こんな感じだと思うの巻

転覆病と言えば専門家の方々はSBD、つまり浮袋の異常を疑うという流れになると思いますが、飼育している立場からすると必ずしもその説明では成立しないケースが多々ある事に疑問を覚えながら飼育してきました。 つまり浮袋の異常は全く感じられないケースです。
今回はSBD以外の原因で起きる転覆病の一例として消化不良による転覆病に関する僕なりの考察を述べたいと思います。 本を調べてもSBDに関する説明ばかりで、消化不良による転覆のメカニズムが全く説明されていませんが、これまでの経験と観察から以下のようなことが起きている可能性が高いと僕は考えています。 

以下の金魚内部で起きているだろうという説明部分や説明図やアニメーションも含めすべて自論であり間違っているかもしれません。 ですのでこの記事は可能性の1つ程度にお考えください。 

僕は現時点では、これが正しいと考えています。

※以下、専門家による意見や既知の事実として認識されている事は断定する形で「~です。」
僕の仮設部分は全て、「~思います。」「~考えます。」のように区別して表現します。

消化不良により起きる転覆病

金魚のお腹の中ではベルトコンベアーのように流れ作業で各栄養素を分解しながら餌を処理ます。
通常は流れ作業が滞ることなく行われるので問題が起きませんが、一度この流れが滞ると問題が起きます。
細かな説明は別の記事に書くとして、ここでは消化の際に出るガスに焦点を当てて僕の考えをご説明します。

金魚は浮袋を体の中心部分に持っていて重心を取りながら上下左右斜めなど好きな方向を向く事が出来ます。
転覆病になる金魚の中には浮袋の下を通る消化器官で処理が遅れガスが溜まる事でバランスをとれなくなりひっくり返るのではないかと思います。
浮袋の異常であれば次の日の朝に元通りになっている事の説明がつかないので、起きている事の全てにつじつまが合うように消化不良でのガス溜まりにフォーカスして考えてみました。

ステージ1 消化が上手くいかない初期

※上図の黄色い部分がガスを示しています。(以下同様)
この図のレベルならガスの量が少ないので空気糞と言う形でガスも糞と共に排出され大きな問題にはならないのだと思います。

ステージ2 消化が上手くいかない中期

ガスがどんどんたまり、浮袋が作り出すバランスを超える量までガスが溜まると重心より下が浮こうとするので、左右にフラフラしてしまい、(僕が飼育するような体が短い丸手のタイプは餌が消化される場所が体の後ろ部分に偏って配置されている事が多いので)この時お尻の部分に浮力が生じてしまうためお尻が上がる金魚が多いのではないかと考えます。 このステージまでは消化が進むにつれて徐々にガスが排出され朝には元通りになる事も可能だと考えます。

また図に示すようにガスたまりが大きくなりすぎると真上にある浮袋を圧迫するのでここまでくるとSBD(浮袋の異常)も併発するのだと思います。

更に偽装転覆や泳ぎ疲れてバランスを取るのが面倒になった金魚はこのレベルでも(自分の意志で)反転したままになる事があると思います。
正しい姿勢を取ろうと思えば取れるレベルなのに反転して暮らし始める・・・お腹の下側に浮力があるので多分反転したほうが安定してラクなのだと思います。 人間なら気が狂うでしょうけど金魚はこんな事まで適応能力が高いので上下反転したままでも普通に生活できてしまいます。

ステージ3 消化が上手くいかない末期

ガスが溜まり過ぎて浮袋の容量を大きく超えると、もはやバランスを保つことが不可能となり図のように左右のバランスを崩して反転するか、又は、お尻が上がる流れから反転するかのどちらかで転覆してしまうのだと考えます。

このレベルになると金魚の意志で正しい姿勢を取る事が出来ません。
こうなると金魚は元に戻ろうとすることを諦めてしまい反転したままの生活を続けるので、徐々に泳がなくなり、体力が低下し、抵抗力も落ちて、最後には簡単に感染症などの病気に侵され健康な金魚だと考えられないほど重症化し死んでしまうという流れになるのだと思います。

まとめ

転覆病そのものはかなり多くの原因があり、症状も幅広いので「転覆病」という1つの単語で全てを同じに扱うのは間違いだと僕は思っています。
よって、ここでは消化不良が原因で起きる転覆病だけにフォーカスして考えてみました。
これまでの飼育経験と観察から多分このようなメカニズムで多くの金魚が転覆しているのではないか?と考えています。 そしてこの仮説を基に(消化不良が原因と考えられる転覆病に対して)それ専用の治療法も考えて実践してきて成果をあげています。 黒オランダ1世も去年、転覆病から復活させられました 治療法に関しても今後記事にしてご紹介する予定です。

ここまでが僕の仮説になりますが、このように考えると全てつじつまが合うのと、これを基に考えた治療が効果を得ている事から、現時点ではこの仮説で正しいと考えて色々な事を組み立てています。 今後新たな知識を得て間違いがあれば軌道修正したりして、いつかは転覆病というものを撲滅できればと思います。道が正しくても、間違っていても、遠回りでも転覆病さえ撲滅できればそれで良しと思っています。 オイルマネーが転がり込んでくるその日までは一人で頑張らないといけないので、コツコツやっていこうと思います。

余談ですが、昨日、インドネシアから沢山のアクセスを頂きました。
金魚部では常連国ですが木苺共和国では初めてです。
インドネシアの皆様、ココナッツオイルマネーも受け付けておりますのでよろしくどうぞ。

6件のコメント

  1. 金魚部さん、こんにちは。
    うちの顔でかランチュウも小さい時から転覆気味ですが、
    ふるくなって溶けだした水草を食べさせるとふつうに泳ぎます。
    金魚部さんちは稚魚水槽だけで9つ…。
    ベランダで園芸…。金魚部屋がある…。
    豪邸…?ほんとはオイルマネー手に入れた?
    しかもココナッツオイルマネーも狙ってる?
    木苺共和国、目が離せませんねw

    • マリリンさん こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      それから、コメントの画像認証エラーの件を知らせていただき本当に助かりました。
      ありがとうございます。

      リアルスケール(等身大)でお送りしたいので
      まずは誤解を解きますがw

      金魚部屋とはリビングの事です。
      決して予備室があるわけではありません。
      最も良い条件の部屋を丸ごと金魚に開放しています。
      色々な意味で金魚メインの生活となっております。

      それから稚魚飼育のタンクの数が多いのは殆どが1つ28㎝x33㎝のコンテナを使っているからです。
      大きいのはグランドゼロとなった60㎝水槽だけです。
      もともとラクラク稚魚飼育はご家庭で手軽に稚魚飼育を楽しめる方法として考えたのでブリーダーさんたちのような巨大なプラ舟とかは出てきません。
      3匹までなら28㎝x33㎝のコンテナ1つ分のスペースがあれば楽しめます。
      多少数が増える事になっても場所を取らないです。しかも同じ四角いコンテナを並べると隙間が出ないので更に効率良く場所を使えますのでおすすめです。

      溶けた水草とか最高に消化良さそうですね、
      僕も与えた事がありますが、ウチの金魚達は食べないんです。
      昔のメンバーは水草大好きでしたが、最近の若いもんは水草を食べないです。
      またトレーニングして食べるように仕向けるしかないですが
      ホテイソウやサンショウモなどの浮草の根っこだけはどの金魚も大好きで良く食べます。

      オイルマネーは未だ転がり込んでいません。
      汚染された国有地でもあれば、学園マネーとかも狙えるんでしょうけど
      共和国所有の土地は非常に小さいので宗教法人でもギリアウトだし・・・
      まあ気長に待ちます。

  2. 金魚部さん こんにちは

    現在、ステージ2の子が1匹(オランダ)います
    ご飯を食べたり泳いだり出来るのに
    泳ぐのに疲れて諦めて反転します

    反転してる方がラクそうに見えます

    人間が近寄ると、ご飯がもらえるとわかってるので
    ムクッと姿勢を正して元気に泳いでるので
    本人のやる気次第では普通に泳げます

    この子は去年の今頃、ステージ1の状態で
    頭を下にしてお尻を浮かせ
    突き刺さってるかのようなカンジでした

    それまでは水槽で過ごしてましたが
    水流や水深がしんどいように見えたので
    プラ舟に移動させて1人暮らしをさせ
    食事を調整したりして過ごす事数ヶ月
    気付けば、普通に泳げるようになりました
    フラフラせずにずーっと泳げてたのに
    ここ最近から再発です
    現在の状態はステージ2

    フラフラしだしたな・・と思ったら
    あっという間に時々ひっくり返るようになり
    現在は、ひっくり返ってる時間が長くなってきました
    去年よりも重症です

    何とかしてあげなくちゃなぁ~とは思ってますが
    去年の春からずっとプラ舟で1人暮らしの為
    ご飯を気にしてあげるくらいしか思い浮かばず
    気にしつつも特に何もしてやれてません

    黒オランダ1世ちゃんが、復活したとの事で
    おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ

    転覆病から復活が出来るなんて
    夢のようです♪

    反転してる子を見てると
    このまま反転したままになるのかな・・
    と、思ってしまいますが
    諦めるのはまだ早いですね

    治療法の記事を読ませていただくまでは
    なんとか、現状維持でもいいので
    反転生活にならないようにしてやりたいです

    治療法の記事を楽しみにしてます

    • ヨウヨウさん こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      治療法ですが、昔から春になると勝手に治るという事が多くて
      それをヒントにヒーターを出してきて治療して上手くいって水槽に戻したら数日で劇的に悪化したり、絶食の時も同じように治ってからしばらくしてリバウンドみたいなことになり救えなかったりでした。

      記事にはしてませんが転覆病強制ギブスみたいなものを作って金魚に(ワンちゃんの服みたいに)着せてしばらく正しい姿勢を強制的に維持させる生活をさせたり、いろいろやりました。
      でもどれもうまくいく事やいかない事があり、安定した結果には結び付きませんでしたがある時ふと思ったんです。
      1つ1つ個別の行うのではなく全て同時に行えば上手くいくのでは?・・と。
      そうして複合的なアプローチから徐々に現在の治療法へと軌道修正してきたのですが、
      基本的には
      ◆原因を特定して除去する事(しかも1つとは限らない)
      ◆悪化させることを何1つしない事(これも1つとは限らない)
      この2面から細かに対応すれば消化不良が原因の転覆病は治せると考えられるようになりました。
      もう1つの重要ポイントは
      ◆治療期間
      です。
      治療が正しければ3日とか1週間で浮かなくなることが多いですが治療水槽で行うと
      本水槽に戻すと再発する事が多くありました。(これは環境が変わるのも問題だと思います)
      ここまでに分かったのは
      普通に泳ぐようになってからその状態を1か月2か月と比較的長期に維持しないと再発するという事です。

      運が良ければ勝手に治る事もあるので本当にややこしいですが
      10回中10回治すには運に頼る部分まで全て把握してコントロールする必要があると考えるようになりました。
      詳しくは長くなりますので記事にてご確認ください。

      コントロールする事を意識して行っていけば徐々に出来るようになると思います。

  3. はじめまして。ご指名頂いた(?)ようなので、恐縮ながらコメントさせて頂きます。
    インドネシアのジャカルタでオランダを一匹飼っております。

    消化不良から浮いてしまうメカニズム大変勉強になりました!一匹飼いだからか、寝ていることが多くあまり大きくもならず、たまに空気糞があるので腸の活動が弱いのかな、と思います。今は浮いてないですがこのままだと転覆してしまうかも、と何とかたくさん泳がせる方法を模索しているところです。

    ココナッツオイルマネー送れなくて恐縮ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

    • トマトさん こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      泳がない金魚を泳がせるのってなかなか大変ですよね。
      僕がやっているのは泳ぐという運動行為を餌を食べる行為と関連させる方法です。
      やり方は色々ありますが、安全で長期的に出来る事としては
      人工餌を少なくして出来るだけ苔やプランクトンや水草を食べるように仕向けるのがお勧めです。

      飼い主の姿を見つけると泳ぐ金魚も居るので
      僕の姿が見えない時にぼーーーーっとしている金魚が出ないように
      特に年寄りの金魚が元気に泳ぐようにする為に行ってます。

      また青水を沈殿させた餌も中々効果的に金魚を泳がせます。

      更に別の方法として
      生きたミジンコやボウフラの小さいやつをを育てて与えると
      水槽内がザワつき、しばらくは宝探しというかローラー作戦みたいなのが始まる事もあります。
      「小さくて見つけにくいけど何かいるぞ!」って思わせると1時間でも2時間でも底をツクツクしてる事もあります。
      イソフゾリアのように小さすぎると成魚は餌として認識できないようです。
      稚魚でも少し大きくなると素通りしてますので仕方ないかなと思います。

      最後になりましたが 改めまして
      インドネシアから ようこそ木苺共和国へ
      ココナッツオイルマネーの件は気にしないでください。
      ネタですからw
      実は最近、パームオイルマネーやピーナッツオイルマネーも募集開始しましたので
      そちらも興味があれば宜しくどうぞ。

      こちらこそ宜しくお願い致します。

Comments are closed.