【新規導入魚】ミックス金魚が我が家にやってきたの巻

ミックス金魚

ミックス金魚、別名、B級金魚とも言い、普通に「丹頂」とか「サラサオランダ」とか品種名を付けて販売するには問題がある金魚(何らかの理由で不合格となった)や、養殖場さんの飼育の初期で選別対象になった金魚などを1か所に集めて(何種類かをミックスして)それをまとめて袋に詰めて安価で出荷するのでミックス金魚と呼ばれるそうです。 通常は赤・白・黒・金・・・みたいに目を引くように数種類を混ぜるようです。

最初、僕はミックスとは雑種の事かと思ってたのですがそういう意味ではないとの事です。また全てが養殖場から来るわけではないので雑種が混じっている可能性はゼロではないようです。全てではありませんが中には軽い奇形や成長不良の金魚も含まれることがあるようです。
今風に言えば「わけあり金魚」というところでしょうか。

それでも購入しようという方は、少なくとも8枚のヒレが全てそろっているか?特に尾びれと背びれに問題が無いかをご確認ください。

ヘッドハンティング当日

まずは
<奇跡の金魚との出会い&駆け引き編>短編小説バージョン
からお楽しみください。

あれはホムセンに金魚の餌を買いに行った夏の暑い日の事です。
通り過ぎる時に何気に視線を向けたミックス金魚水槽の中に1匹だけ特に可愛い金魚が居ました。

見つけてから買おうか迷いながら店内をウロウロして考えていると、
見るからに金魚売り場には不釣り合いな
格好いいミュージシャ風のおじさんが必死でミックス金魚水槽を見て居られました。
それを見て僕は

『この人が”奴”を買ったら諦めよう』

と心の中で思いながらソワソワしていると予想通り店員さんに

「すみません!金魚お願いします」

と声掛けされたので、僕は心の中で

『”奴”が見つかってしまった!』

と思いながら、
そのおじさんがステージで演奏しそうなジャズをBGMにして
”奴”がジャジーなおじさんの豪邸でゴージャスな毎日を過ごす姿を想像しながら

『今回は縁が無かったという事で諦めよう。幸せになれよ!』

と思っていたその瞬間、渋い声でジャジーなおじさんが

「そこのタンチョウを1匹だけお願い・・・」

『えーーーーーー』
『”奴”をスルーして丹頂とか買うのーーーー』
『えーーーーーーーーーーーーー』

って心の中でシャウトしてから考えたんですが

『・・・という事は”奴”は未だ水槽の中だ』
『ーー・-・--』 (←2・1・2 生存者アリ)
『・・・と口パクで救援要請信号を出して助けを求めているはずだ』
『早くレスキューしてあげなくてわ』

と思うとまたソワソワし始めて ”奴” の安否をもう一度確認してから
一から冷静に考えようと近づいてみると

そこには未だ”奴”の姿が!

・・・その時脳内では・・・
『現在、ウチは稚魚が居るので水槽は満杯。』
『先日移民チームも無事引き取ってもらったけど組替えしたから基本的に空きは無い』
『この時期直射日光が入る場所は限られているので空中も含めほぼ満杯』
『保護観察期間の事もあるので同居は無理』

『無理かぁ』



『んーー、やはり無理だな』


『無理』

『無理』

『無理』



『あ、撮影用水槽があるわ』 ←ドラマで良くある急展開
『あれなら小さいから間に差し込めるはずだ』


『それに今日丁度カルキが抜けるから綺麗な水もたっぷりある』 ←急展開を後押しする新事実



『まあ初めてじゃないんだし金魚1匹くらい増えても何とかなる』←すでに買う方向でまとめている


と文字に起こすとだらだら長いですが
ジャズおじさんが渋い声で
「タンチョウ♪」って言った瞬間から脳細胞を総動員して出した結論です。

熟慮(↑上記参照)した結果購入を決定!
あとは目の前の金魚を自分の手を使うことなく水と酸素と共にビニール袋に詰めるように人を操る魔法の呪文を唱えるだけ。
「すみませーん。この金魚お願いしまーす。」

正直、真夏のホムセンの金魚売り場のミックス金魚水槽前に初老の男性2人がウロウロしたあげく各自1匹だけB級金魚(各150円)を買っていくという異様な光景に店員さんがトラウマにならないか心配でしたが
僕は”奴”を、ジャズ男は”丹頂”を無事救出し帰宅しました。 
店員さんありがとう。

このホームセンターに行くと毎回ドラマがありますが、今日の勝負も真夏のジャズフェスティバルに負けないくらいアツいものとなりました。

という事で真夏のアツい戦いの後、新しい国民が増えましたので
お決まりのルートでご紹介します。

入国審査

パスポートコントロール

ミックス金魚なので分からないことだらけです。
ブリードは見た目から判断するしかありませんが
写真からメラニンの分布が全身にあると分かりますので

1.青文魚の金色バージョン
2.黒オランダの金色バージョン(焼き入れ前)
3.ショートテールオランダの金色バージョン
4.どれでもない

の4択のどれかです。
現時点では不明なのでお好きな答えを各自でお選びください。(今だけよ)

ちなみにB級品判定の理由を考えたのですが尾びれの開きすぎでしょうか?
上からは正常ですが横から見ると殆ど平らに開いています。
この記事のトップの写真も軽くヒレを動かしただけで上のほうにめくれあがっています。
オランダの尾は後ろから見た時に正三角形になるのが最も美しいのですが、この金魚は凄く底辺が広い二等辺三角形です。
しかも泳ぐと左右のポイントがセンターよりも上がってしまい逆三角形になる事もありました。
この点で商品として正式名称を付けて売るにはNGなんだと思いますが、僕はあまり気にしませんし尾が大きくなると治る事もあるのでOKです。

逆にこの1匹が他の金魚と大きく違っていた点、つまりミックス金魚なのに購入に至った理由ですが
★黒目が他の金魚より大きい&麻呂である(←ココ最重要)
★ボディが他の金魚のより極度にショート(半分ほど)
の2点です。
黒目がデカいというのは比較で見ないと分かりにくいです。
他よりもほんの少し大きいだけなのに比較でみると劇的に大きく見えるんです。

そして麻呂であるはコレ↓
▲ 麻呂の時 <上だけ少々>

しかもこの麻呂マーク・・・どうやらメラニンで出来ています。
だから環境によって模様が変わります。

▲ スポコン主人公の時 <上がやや広がる>

▲ ビジュアル系バンドボーカルの時 <上と下にアイシャドウ状態>

今のところ確認できてるのは3バージョンですですが、今後増えるかもです。

こんな感じで環境に合わせていろんなキャラに変身します。
(年配の方向けの例えならキューティーハニー、若い方向けならエイリアスといえば分かるでしょうか)

これまでも顔の写真をアップで撮影していると
目の中にメラニンの粒がある金魚が時々居たのですが、これ程多くのメラニンがあり目視で分かる程変化するのは初めてなので思いがけないボーナス付き金魚GETです。

名前はボディの色からマロンにするか、目の上の模様からマロにするか悩みどころですが、
マロに決めました。 
なんか金魚にマロンとか付けると女子っぽいというか”OLか!”って突っ込まれそうだし初老の爺さんらしくないと思ったのでここは順当にマロにしました。

検疫

まずは保護観察期間の3か月を無事に過ごしてもらうための家作りですが
撮影用に使っている小さな水槽(L水槽)に新水半分、安定した水槽の飼育水半分で満たして水作エイトSを近くの水槽から拝借して完成させました。
小さな金魚なので十分だと思います。


▲この寄ってくるときの感じがたまらんのです 
魚のKAWAIIポテンシャルを凌駕した超級ど可愛フェイス!
人間だったらトイザらスに行っておもちゃ沢山買ってあげちゃうレベルです。

ここからはいつも通り水質検査をしてお店の水と新居の水の水質の差を確認し大きな差があれば時間をかけて水を合わせる作業を行います。

以下はお店の飼育水と新しく迎える僕の家の水槽の飼育水の水質比較表です。

水質検査の結果比較
項目 お店の飼育水 ウチの飼育水
アンモニア 0.25mg/L 0
亜硝酸塩 0 0
硝酸塩
pH 5.0 8.5
GH 4dH 4dH
KH 2dH 1dH
propN値 7.2 0.20

長年お世話になっているお店ですがここはネットワーク型で水を濾過して循環させているので検査値が問題なければ多分1週間前もその前も大丈夫だったと思います。
シーズン中に濾過を使わず維持しているお店だと今朝100%水替えしたかもしれなくて昨日までアンモニア&亜硝酸塩地獄だった可能性も頭の片隅に入れなくてはいけませんが、ここはネットワーク型なのでそんなレベルで管理していたら大損害が出るでしょうから水質管理に関しては他のお店よりも安心感があります。

ネットワーク型と独立型の違いは
お店の水質管理方法の違い
をご覧ください。
シーズン中以外はさほど気にしなくても大丈夫かもしれませんが
シーズン中は中毒金魚を買ってしまわないように購入前によく見ておくべき最重要事項の1つです。

結果を見るとアンモニアは無視できる値ですのでここでは考慮に入れません。
気にすべきはpHと最後の値ですが、最後の値は前回同様、項目名は伏せたままですが現時点ではWater Quality扱いで良いと考えておりますので大きな変化を与える事を注意すべきWater Chemistry の pHだけに注目して水合わせを計画します。
元気な金魚なら楽勝で適応できる値ですが新規導入魚には何が起きるか分からないと考えると大きな差ですので安全を見て2段階で合わせます。

1段階目 pH7.0を目安に水を混ぜてこの中間値で3時間ほど様子を見る
2段階目 pH8.0~8.5になる事を予測し両者を混ぜる

この2段階目の状態で数日過ごさせてから50%水換えを行い、その後は週に1回の水換えで徐々にウチの水質に慣れさせる。

このようにして安全に我が家の水に慣れていただきます。

※ここでご紹介しているのは金魚の導入例です。熱帯魚で同じようなpHジャンプを経験させると即死する品種も居るそうですので金魚以外ではその品種に合わせた水合わせを調べてください。

本日(初日)は餌なし。
ホテイソウの根っこと水作についている苔を食べて飢えをしのいでいただきます。

8月6日
到着から4日目

水換え後の値
項目 現在の飼育水
pH 8.5
propN値 5.2

初日の水合わせに問題はなかったようで元気に泳いでいます。
1匹だけの導入なので初日はとにかく怖がって逃げまくっていましたが、4日目に来て急変。
指をチュパチュパされたり、糞をとる水差しにも猛烈に突撃してきます。
思っていた以上に人懐っこい個体です。

ちなみにここまでの数日間、糞が殆ど残っていません。
餌が少なすぎて糞を食べている可能性が高いですが、身体測定までは餌を控えめで維持させてもらいます。

8月14日
到着から12日目

身体測定

ちょっと遅くなりすぎました。
ミックス金魚は言わば雑居部屋組なので各自に十分な餌が与えられない中生きてきたでしょうから減らしていてもまともに1匹分の餌を10日ほど食べさせてきたので、多少は成長させてしまったような気がしますがこれ以上大きくなる前に1回目の身体測定です。

▲ 撮影もしましたが少し顔が怖めに写ってしまいました。普段はこの100倍ほどキュートです。
  (カメラシャイなのでしょうか?少し緊張した表情になってしまいました。)
  この時のエイリアスはスポコン主人公でした。
  普段は殆ど麻呂なんですが薄暗い所に行くと黒い部分が増えるみたいです。
  更に暗い場所だと目の下側も黒くなりビジュアル系バンドのボーカルみたいになります。

測定結果
項目 マロ
体重[g] 5.9
カシラ長[mm] 17
ボディ長[mm] 13
尾ビレ長[mm] 23
カシラ幅A[mm] 8
カシラ幅B[mm] 15
ボディ幅[mm] 16

9月1日
到着から30日目

1か月経ちましたが非常に元気です。
今はまだ小さくて何もかもが中途半端ですがこれから成長するにつれて生まれ持った特徴がより強い個性になるのか楽しみにしながら見守りたいです。

6件のコメント

  1. こんにちは♪
    可愛いのをお迎えしてたんですね~(^^v 
    うちのメタボ系はほとんどがmixです;;私的にはどこが悪いのか 判らないんですがね~
    ≒ 大きくなった!! 色が変わった!! っていうetcが楽しいので・・・どうしても小さく・安いものに目が行ってしまいます ((笑w

    この先、楽しみですね♪

    • azzaroさん こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      僕も同じです。
      小さな金魚を買ってきて自分の好みの金魚になる事を祈りながら何年もかけて育てるのが楽しいですよね。
      僕も断然、その過程を毎日楽しみたい派ですので大きな金魚よりも小さな金魚を買いたいです。

      無理なら何年か後に産卵してもらって卵から育てるのもありですけど。
      今年は黒オランダの稚魚飼育を楽しみました。
      まだ青文魚とバルーンオランダの稚魚飼育が未体験なので今後じっくりと楽しみたいです。
      これはこれで別の育てる楽しみがありますね。

      あと小さな金魚のほうが大量入荷している事が多いので
      沢山の中から選ぶ楽しさがありますよね。
      小さな時のちょっとした差が大きくなると独特の個性に化ける事もあるのでそういう楽しみもありますし。

      でも最近はそういうのが邪魔臭いから完成形を買いたいという方も増えているみたいです。
      金魚だけでなく
      プラモデルですら完成したのをネットオークションで落として(他人が作ったプラモを)部屋に飾るという人も増えているそうです。
      そもそも最近のプラモデルは素組みでも結構完成度高いし、組むくらいすぐできると思うんですけど・・・
      時代なんでしょうかね。

      ミックス金魚、殆どはまともな金魚ですが、時々軽い奇形が混じっている事もあるそうです。
      逆に言うと品種名が付いている金魚はきちんと選別して合格した者だけにその名前が付けられているという事だと思います。
      ミックス金魚でもきちんと選んで買えば問題は無いと思います。
      あくまで販売側は他の金魚とはグレードを区別して(一段下げて)見ているという事のようです。

      ※ただし品種名が付いていても奇形魚が混じっている販売例もあります。
       今後ご紹介する中に出てきますので先に書いておきますが
       僕のケースでは黒オランダ8号・9号・10号がそれに該当します。
       詳しくは記事の時に書かせていただきます。

  2. 金魚部さん、こんにちは。
    うちで育てている稚魚の写真を送信しました。

    あんまりうまく写ってないんですが、
    「マロメ」と名前をつけましたwww

    • マリリンさん こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      マロメちゃん見事な麻呂っぷりですね。
      口元まで色が入っててビジュアル系もいけますね

      それではこちらも
      忍法マロ返しで

      【写真は到着から約6か月後に撮影】
      ウチのマロは頭のもこもこが増えて
      色も黒オランダになりました(ショートテールですけど)
      最近太り気味で転覆こそしませんがお尻が上がったまま動かないので
      少し温度が高めの水槽(黒オランダ4号&5号水槽)に引っ越しさせました
      隣がヒーターで加温してるので少しだけ影響を受けて水温が0.5℃程高いだけなんですけど

      150円のミックス金魚がどこまで化けるのか楽しみに育ててます。
      ジャズ男の丹頂も今頃コロコロに太ってる事でしょうw

      マロメちゃんも1年くらいするとコロコロになって可愛くなりそうですね。

      • 金魚部さん、こんにちは。
        お返事ありがとうございます。

        マロちゃん、びっくりです!
        「マイフェアレディ」か「プリティウーマン」か?
        目がおっきくてかわいいですね♡ 男の子かもしれませんがw

        ジャズ男さんのその後も気になりますが(笑)
        いろんな人のおうちで金魚が泳いでいると思うと
        あったかい気持ちになります。

        立春を過ぎるとベランダの金魚たちがのそのそ泳ぎ始めました。
        「そろそろ春」って気づいたみたいですw
        待ち遠しいような、おっかないような春w
        組み替えのことも考えながら、少しづつ準備していきます。
        コンテナ…増えるかも…www

        この春、金魚部さんのお仕事がうまく進むよう願ってます。

        • マリリンさん こんばんは。
          お返事ありがとうございます。

          マロは未だ子供顔なのでこの先大人顔になった時どうなるか分かりませんが今のところは丸くて気に入っています。
          最近は黒オランダ4号5号と優雅に泳いでいます。

          春は組替えとかしてるとコンテナ増えそうですね。
          目指せ重量級金魚ヲタ!500リットルオーバーw
          僕はダウンサイジングしますので遠慮なく超えていってください。

          僕は引っ越しも視野に入れて色々考え中なので
          今は怖くて金魚を増やせないですし
          最近は大人しく餌だけ購入して金魚はあまり見ないようにして帰宅してます。
          また何時何処でジャズ男に会って金魚争奪戦~冬の陣~になるかもしれませんので滞在時間は短めマキマキで買い出ししてます。

Comments are closed.